何故、ITエンジニア転職?

3つの理由があります。

HE007_350A

その① AI・ロボットによって取って替られる職業

●これからの職種選択に当たり!

「コンピューターの技術革新がすさまじい勢いで進む中で、これまで人間にしかできないと思われていた仕事がロボットなどの機械に代わられようとしています。 たとえば、『Google Car』に代表されるような無人で走る自動運転車は、これから世界中に行き渡ります。 そうなれば、タクシーやトラックの運転手は仕事を失うのです。 これはほんの一例で、機械によって代わられる人間の仕事は非常に多岐にわたります。 米国労働省のデータに基づいて、702の職種が今後どれだけコンピューター技術によって自動化されるかを分析。 その結果、今後10から20年程度で、米国の総雇用者の約47%の仕事が自動化されるリスクが高いという結論に至る。

●リカレント教育が必要! 人生で何回も勉強し直すが必要がある。それがリカレント教育の意味で、若いころから繰り返し学ぶことです。 その一つの勉強して新たな職種としてITエンジニアになるのはいかがでしょうか。 *「リカレント」は繰り返すの意味。

(注)オズボーン氏の論文『雇用の未来』の中で、コンピューターに代わられる確率の高い仕事として挙げられたものを記載

(オックスフォード大学が認定) あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」

その② ITエンジニア職業にて社会貢献

ITエンジニアが
不足(払底)している

●あらゆる業種がITにより生産性向上、豊かな生活にはITが必須

人口減少時代のICTによる持続的成長

出典:IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果を取りまとめました (経済産業省)

出典:平成30年版 情報通信白書

その③ 人生100歳時代

2050年までに、日本の100歳以上人口は100万人を突破する見込みだ!

2007年に日本で生まれた子供の半分は107年以上生きることが予想される。

政府「人生100年時代構想会議」アドバイザー

●変身力が大切!? ライフシフト – 人生100年時代の生き方、働き方を考える

●10年後、20年後を見据えて、「無形資産」を磨き蓄えるべき

✔生産性資産とは能力や培ったスキルなど何かを成し遂げるチカラ
✔活力資産とは健康やポジティブな精神など
✔変身資産とは変化に対応する柔軟性、まさに変身力のこと

そんな無形資産を蓄えられる働き方が、人生100年時代を前向きに生き抜く糧を作っていく。
今まで転職することでキャリアアップしてきたつもりの私ですが、
100年時代の長い人生では道半ば。10年後、20年後を見据えて無形資産を磨き蓄えていかないとですね。

「変身力」深いです。でも柔軟に、そして謙虚に変化に対応して、変身し続けれたら素敵です。